今日はお墓参り
祝日ということで、今日はお墓参りに行ってきた😊
あさ8時台のJR。
祝日なのに混んでる💦
そして、蒸し暑いのにマスクというのが何とも耐え難い😓
個室といえば個室の列車内。
JRの規定に従わなければならないんだよね。
はぁ〜
薄っぺらなマスクにすれば良かった💦
と1人心の中でボヤいている😅
それとは裏腹に、
とても良いお天気で、空もとっても綺麗で気持ちいい✨
人はこうして、ポジティブ、ネガティブを繰り返し生きている。
ネガをどう受け取るか…
その解釈次第で、自分自身が幸せか、
不幸か…が自分の中で決まってくんだな。
一度気分が落ちたって、上がるためだったんだわ〜😆と思う人もいれば、
いつまでもその落ちた理由を人や世の中のせいにして、辛いばかりにフォーカスして生きる人もいる。
ホントに人それぞれの解釈次第だな。
第三者が何を言おうと、自分でどちらを選ばないと、その場しのぎになる。
辛いばかりにフォーカスで生きたい人だっている。
どっちがダメとな良いじゃなく、
自分は幸せになるために生まれて来たんだと、思い出して欲しい。
家庭環境だとか、前世だとか、そのせいにするより、
今の自分から人生を始めるのも悪くないんじゃないか?と思う😊
それは自分で子供の頃の自分に会いにいって、大丈夫だよ、大丈夫!
と大人になった自分が子供の頃の自分を抱き寄せてあげて。
私が側にいる。
私が貴方の1番な味方。
過去の自分を癒してあげて。
想像でいい。
会いに行って。
子供の頃、泣いてる自分の元へ。
寂しがってる子供の自分へ。
会いに行って。
そしたら、きっと涙が出てくる。
いっぱい泣いていいんだよ。
そして、
背筋を伸ばして、時に上を向いて、両手を上げてみたり、
空を眺めたり。
それだけでも昨日と違う自分がここにいる。
空は1つとして同じじゃない。
同じ窓から眺めても、同じ空の雲の模様はない。
ということは、
昨日までの自分と違う自分がここにいる。
気分が上がる方法は何でもいい。
俯くのはやめて。
猫背はやめて。
スマホばかり見るのはやめて。
胸を張って、
そしてマスクの中のお口は、口角上げて微笑んでいて。
マスクで誰にも見られてないから。
ホントはマスクもういらなくない?
って気持ちだけど、
折角のマスクの世の中だからこそ出来る事でもある。
口角上げよう‼️😊
長沼の空❤️
0コメント