自分のやりたいように生きてきた

窓を開けたり、
宅配の方が来て玄関を開け
商品を受け取り
家の中に持ってくると、

くしゃみが止まらない💦


春秋の花粉症であることと、
寒暖差アレルギーもあったり、


身体が敏感になったというより、
この世の中の空気が変なのだと🤔

自分の都合の良いように考える。

急いで、アロマのディフューザーで落ち着かせる。


あぁ〜
良い香り(≧∇≦)b

くしゃみも治まる。


なんかね〜
この世の中の空気から影響受けない身体作りが必要なのは、私1人じゃないと思う。


私に出来る事ないかな。
やりたい事がふくらんできている。


そして色んな事を思い出してきて😃

きっと、好きな事でご飯は食べれないというベール(洗脳)が剥がされてきたんだと思う。


子供の頃は、勉強しないと裏の高校に行くことになるぞ!(私立高校)
と言われ勉強しなさいと言われてた日々。


家の近くに私立高校があったんだけど、そこはダメと言われていた。


意味もわからず、とにかく公立高校に行けばいいんだなって思ってた。


しかし私は公立高校、私立高校、
両方合格したけど、
この頃から男子が苦手で女子高に行かせてもらった。


とりあえず公立高校に受かれば良かったらしい😅


仕事は会社に行くのが当たり前で、
雇われるのが一番の安定だと、思い込んでいた。


そして短大卒業して、ガン細胞病理センターに就職した。


当時、実家が釧路にあって、

東京海上火災(今もあるのかないのか?)に学校から推薦をもらったのだけど、釧路は嫌だと断った。
今思うと、当時の予定年収は目が飛び出るほど高額だったのに😱


結局、私の人生の選択は常に自分で決めていた。


誰かに相談はしなかった。
親にも…
1人で決めていた。


今は若い頃の勢いはないけど、
これからの世代のために何か出来たらと思うようになった。


私に何が出来るだろう。
生涯現役で、肉体の期限が終わるまで、
次の世代に寄り添って、時に背中を押して、時に手を取って…
そんな日々を過ごしたい。


そう思いを馳せてたら…
お腹空いた〜(まるで孤独のグルメのゴローのうに)😆


自分に何食べたい?って聞いたら
ナポリタン✨


冷蔵庫には、玉ねぎと人参、そしてひき肉があったので、グリーン系のないケチャップ色だけのナポリタンになった。


パスタは有機古代スペルト小麦だよ。
小麦アレルギーだけど、これは喉が痒くならない😊

Salon B・U - サロン ビー・ユー【女性限定】札幌市北区麻生のプライベートアロマサロン ビーユー

札幌市北区の アロマサロン B・U - ビーユー 《女性の心と身体を癒やす》1:1のプライベートな 《女性限定》アロマエステ&ヒーリングサロンです ☎080-3293-6303

0コメント

  • 1000 / 1000