お米がない
お米がスーパーから消えてるね。
もち米が少々あったかな…
お米が無くなるのは、
もう昨年?一昨年から知っていた。
政府の人が
減反政策するって言ってたよね?
それによってお金の流れを変えて得する人がいるからね。
だから当時から
あ〜2年後はお米ないなって思ってた。
スーパーの棚が品薄になると
みんな不安になって買い占めが始まる。
地震だの台風だのと煽るマスコミ…
そもそも田んぼが減ってるんだから
急に生えてくるものじゃなし、
新米まで待つしかない。
これも水害だの猛暑だのと理由をつけて
値上げ、品薄にするんだろうけどね。
ホントは
どっかの企業に何トンだが蓄えてるらしいけど
一般市民には分けてくれない。
だから
品薄になる前に買い占めじゃなく、
2週間分くらいは、備蓄しておこうと思っていた。
春が終わる頃だったかな。
買い占めじゃなく備蓄した方がいいと友人達には
前もって伝えていた。
買い占めと備蓄は違う😅
買い占めはしちゃダメー!
予想がハズレる事を祈ったけど
スーパーの棚は現実となった。
私は米が無くても大丈夫だけど(小麦アレルギーで餅を食べてたので)
今も小麦との相性が悪いので、
米、小麦以外で生きてくよ😊
なんかね、
先を読む力って大切だって思うの。
ただボーッと記者会見聞いてたり
ただボーッと政治家の話聞いたり
ただボーッとテレビ見てたり…
それでも良いけど、
どこかで
そもそもどういう流れで、結果どうなるのか?くらい調べても良いと思うんだ。
自分さえ良ければいいって
必要以上に買い占める人って
まだ存在するのが怖い😅
これから助け合う世の中になってくのにね〜
まぁ色々お試しがきて
淘汰されてくのですよ。
宇宙は見てます💫🌏💫
先日、
お友達と丸井さんのエデンでお茶してきたよ!
生のイチジク初めて食べた😃
美味しかった〜😋
0コメント